リハビリ日帰り紀行:京都府井手町編①

八幡に行ってから一週間ほどか、

元々引きこもり体質だが”自粛引きこもり”は精神的に結構辛い。

開けた景色、美味しい空気、心躍る何か、目を引く何かを求めていた。

都市部や人口密集地を避けて行ける所は・・・と検索してたどり着いたのが

京都府井手町だった。

人口約7,500人、町内にはJR奈良線が走り、

北から山城多賀駅、そして中心駅となる玉水駅の2駅がある。

JR奈良線沿線には工業団地があり、町の経済を支えている。

町域は狭く、ほぼJR奈良線に沿った形で市街地が形成され、

東は山、西は木津川に挟まれている。

山中には大正池グリーンパークがあり、キャンプやBBQ、遊歩道で散歩を楽しめる。

市街地寄りの万灯呂山展望台からは京阪奈の景色を堪能することができる。

山岳トレッキングも盛んで、シーズンには玉水駅に多くの人が集まる。

今回は西の玉水橋をめざし、途中井手町内を散策する、ゴールは近鉄三山木駅だ。

f:id:Ta-LinG:20200416142337j:plain

▲JR玉水駅の東口にあるエレベーター乗り場からパシャリ。なんだろうこのJR感、一目見ただけで「JRの駅だ」と分かる仕様、何がそう感じさせるのか・・・、不思議だ。

f:id:Ta-LinG:20200416142341j:plain

▲JR玉水駅西口から見る新駅舎、以前はもっと簡素で味のある駅舎だったが、立派な橋上駅舎になっていた。とウロウロしていたら近所の商店の奥様の目線が気になったので離脱。

f:id:Ta-LinG:20200416142354j:plain

▲「犬探し」に「猫のもらい手探し」両方とも見つかるといいね、あと図書館は臨時休館だそう、今や状況はどこも変わらないようだ。

f:id:Ta-LinG:20200416142358j:plain

▲町にある唯一の電気屋さん、この難局を乗り越える事はできるのだろうか。頑張ってほしい。ここに来るまで商店や立派な会社の建物もあったがどこも休業、開いてたのは郵便局と銀行だけだった。

f:id:Ta-LinG:20200416142405j:plain

▲平日だけどCLOSE。ドアには「お持ち帰りのみでお願いします」の文字、明らかに開いてる雰囲気じゃなかったが電話注文なのかな?提供スタイルを限定してまでも営業し踏ん張るお弁当やさん、負けないでほしい。

 

つづく